BiSHは多くのアニソンを歌っているアイドルグループです。
子供向けアニメから、大人びたアニメと幅広いアニメでアニソンを歌っています。
そんなBiSHが歌っているアニソンを10曲を時系列でまとめて紹介していきます!
抜けているアニソンがあったらすみません…。
もくじ
- 1 BiSHが歌うアニソン一覧
- 1.1 BiSHの歌うアニソン 1. 『社会のルール』(ヘボットのED)
- 1.2 BiSHの歌うアニソン 2. 『PAiNT it BLACK』(ブラッククローバー2期のOP)
- 1.3 BiSHの歌うアニソン 3. 『Moon Revenge』(劇場版セーラームーンRのED)
- 1.4 BiSHの歌うアニソン 4. 『HiDE the BLUE』(3D彼女 リアルガールのED)
- 1.5 BiSHの歌うアニソン 5. 『二人なら』(3D彼女 リアルガール2期のOP)
- 1.6 BiSHの歌うアニソン 6. 『Small Fish』(北斗の拳)
- 1.7 BiSHの歌うアニソン 7. 『MORE THAN LiKE』(FAIRY TAIL4期のOP)
- 1.8 BiSHの歌うアニソン 8. 『光の涯』(機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第4弾ED)
- 1.9 BiSHの歌うアニソン 9. 『TOMORROW』(キングダム3期のOP)
- 1.10 BiSHの歌うアニソン 10. 『Ash Like Snow』(機動戦士ガンダム40周年アルバム)
- 2 まとめ:熱いアニメのアニソンが多い!
BiSHが歌うアニソン一覧
オープニングテーマ:OP
エンディングテーマ:ED
と省略します。m(_ _)m
BiSHの歌うアニソン
1. 『社会のルール』(ヘボットのED)
「ヘボット」は、2016年9月~2017年9月に放送されていた子供向きアニメです。
その「ヘボット」の、後期のEDをBiSHが担当しました。
子供向きアニメのアニソンですが、大人の方にも響くアニソンでもあります!
BiSHのアニソン『社会のルール』の感想
BiSHの歌うアニソン
2. 『PAiNT it BLACK』(ブラッククローバー2期のOP)
「ブラッククローバー」2期は2018年1月から始まり、BiSHがOPを担当したのは、4月までです。
「ブラッククローバー」と言えば、とっても人気のアニメです。
なので、このアニソンがブラッククローバーのOPだったことを知っている方も多いと思います。
BiSHのアニソン『PAiNT it BLACK』の感想
BiSHの歌うアニソン
3. 『Moon Revenge』(劇場版セーラームーンRのED)
このアニソンは、1993年の「劇場版セーラームーンR」のEDをBiSHが2018年4月あたりにカバーしたものです。
セーラームーンは知っている方は多いですが、実際はアニメで見たことがある若者は、あまりいないと思います。
なのでBiSHをあまり知らない方にとっては、知る人ぞ知るアニソンです!
(公式YouTubeにありませんでした)
BiSHのアニソン『Moon Revenge』の感想
BiSHの歌うアニソン
4. 『HiDE the BLUE』(3D彼女 リアルガールのED)
「3D彼女」は原作コミックが累計120万部以上を売り上げている、超人気アニメです。
「3D彼女」は2018年4月から1期が放送され、「3D彼女」のEDがこの歌です。
さらに、その続編である2期が2019年1月から放送されましたが、2期のOPもBiSHが担当しています。
BiSHのアニソン『HiDE the BLUE』の感想
BiSHの歌うアニソン
5. 『二人なら』(3D彼女 リアルガール2期のOP)
先ほど紹介した「3Dガール」の2期のOPです。
このアニソンはメンバーのアイナ・ジ・エンドさんが作詞をしたもので、ラブソングをあまり歌わないBiSHの数少ないラブソングです。
同アニメのOPとEDを担当することは、あまりないことなので、凄いですね。
(公式YouTubeにありませんでした)
BiSHのアニソン『二人なら』の感想
BiSHの歌うアニソン
6. 『Small Fish』(北斗の拳)
このアニソンは、北斗の拳の35周年を記念とした、2019年1月発売のアルバムに収録されています。
なので、OP・EDではありません。
北斗の拳とBiSHは想像できるタッグですが、やはり最高でした。
BiSHのアニソン『Small Fish』の感想
BiSHの歌うアニソン
7. 『MORE THAN LiKE』(FAIRY TAIL4期のOP)
このアニソンは、2019年7月に放送開始された、大人気アニメ「FAIRY TAIL」4期のOPです。
このアニソンMVは、BiSHの代表曲ともいえる『プロミスザスター』のMVを担当した、田辺秀伸さんが手がけました。
「FAIRY TAIL」は、見たことがある方が多いと思いますので、知っていた方も多いかなと思います。
BiSHのアニソン『MORE THAN LiKE』の感想
BiSHの歌うアニソン
8. 『光の涯』(機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第4弾ED)
このアニソンは、「機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星」の13話のEDを担当しました。
13話の放送日は2019年8月12日で、1話だけを担当するのは珍しいですね。
このアニソンは、アイナ・ジ・エンドさんのソロ曲です。
BiSHのアニソン『光の涯』の感想
BiSHの歌うアニソン
9. 『TOMORROW』(キングダム3期のOP)
このアニソンは、2020年4月から放送されている「キングダム」3期のOPです。
BiSHが担当するアニメは、だいたい熱いアニメが多いですね。
キングダムは今、若者が最も読んでいる原作と言っても過言ではないので、さらにBiSHが人気になっていく踏み台になるかと思います。
BiSHのアニソン『TOMORROW』の感想
BiSHの歌うアニソン
10. 『Ash Like Snow』(機動戦士ガンダム40周年アルバム)
Ash Like Snowは元々ガンダムのOPで「the brilliant green」という日本のバンドグループが歌っていました。
その曲ををBiSHがカバーし、このアルバムが2020年4月29日に発売される予定でした。
しかし、コロナの関係で発売が延期になってしまっています。
ちなみに、機動戦士ガンダム40周年アルバムにはこのアニソンと、2つ前に紹介したアイナ・ジ・エンドさんの『光の涯』も収録されています。
BiSHのアニソン『Ash Like Snow』の感想
まとめ:熱いアニメのアニソンが多い!
これまで紹介してきたアニソン10曲は、だいたい熱いアニメだった気がします。
BiSHはカッコいいアイドルグループという感じがしますので、彼女たちの良さが前面に出ているアニソンばかりでした。
BiSHのアニソンまとめ
- 社会のルール
- PAINT it BLACK
- Moon Revenge
- HiDE the BLUE
- 二人なら
- Small Fish
- MORE THAN LiKE
- 光の涯
- TOMORROW
- Ash Like Snow
最後までご覧いただきありがとうございます。